コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

相続、離婚、交通事故、債権回収、債務整理などの大阪市内での法律相談にすぐに対応 大阪北浜駅徒歩3分

大阪市内で弁護士をお探しならクオレ法律事務所へ

お気軽にお問い合わせください。06-6315-5502受付時間 9:15-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • 法律相談の流れ
  • 弁護士のご紹介
  • 弁護士費用と実費について
  • よくあるご質問
  • アクセス

相続・遺産分割の問題

  1. HOME
  2. 法律問題お役立ちコラム
  3. 相続・遺産分割の問題
11/30/2018 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

相続における持戻免除の意思表示

■持戻免除の意思表示とは 持戻免除の意思表示とは、特別受益において、被相続人が遺贈または、贈与した額を持ち戻さなくてもよいとする意思表示のことです。明示の場合と黙示でなされる場合がありますが、明示の意思表示で行う場合は、 […]

11/02/2018 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

寄与分(療養看護型)主張のポイント

①療養看護の必要性 「療養看護を必要とする病状であったこと」及び「近親者による療養看護を必要としていたこと」が必要です。単に高齢というだけでは介護が必要な状態だったとはいえません。 疾病などで療養や介護を要する状態だった […]

06/26/2018 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

公正証書遺言作成のメリット

■遺言作成を弁護士に依頼するメリット  遺言書を作成したいと思えば、自筆証書遺言(これは、遺言内容、日付、署名をすべて自分で書き、押印があれば成立します。)という形式で作成すれば、費用はほぼ0円で作れます。ただ、これでは […]

06/26/2018 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

遺産分割の手続について

遺産分割とその手続 ■弁護士が関与する相続の手続  相続が発生し、遺産分割がスムーズに進まない場合、相続に関して、相続人から依頼を受けて弁護士が関与できる手続きは以下のようなものがあります。 1)遺産分割協議(任意交渉) […]

11/28/2016 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

遺産分割事件における使途不明金の問題

 遺産分割事件において、いわゆる使途不明金といわれる問題は、相続人のうちの一人が被相続人名義の預金口座から生前に引き出しを行っていたことについて、他の相続人がその使途について不明であるとの主張がなされ、争いとなっているも […]

11/07/2016 / 最終更新日 : 02/19/2021 tada_daisuke 法律問題お役立ちコラム

相続財産から葬儀費用を出すことの可否

葬儀費用は、相続開始後に生じた債務ですので、本来的には相続人間で協議して負担方法を決めるべきものですが、裁判例では実質的な祭祀主宰者(いわゆる喪主)が負担すべきものとされています。葬儀費用には、通夜、告別式、火葬のために […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • 債務整理・自己破産・過払金請求
  • 離婚問題・慰謝料・財産分与・親権
  • 相続・遺留分減殺請求・遺言
  • 交通事故事件
  • 債権回収・強制執行
  • 解雇・残業代請求などの労働問題
  • 成年後見等申立
  • 顧問弁護士契約
  • 刑事事件・示談交渉
  • プライバシーポリシー

大阪市北区西天満1-2-5大阪JAビル7階
クオレ法律事務所
代表弁護士 多田大介
大阪弁護士会所属
登録番号31516
電話番号 06-6315-5502

クオレ法律事務所ミーティングルーム

Copyright © クオレ法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 法律相談の流れ
  • 弁護士のご紹介
  • 弁護士費用と実費について
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL